TREATMENT当院の治療
インプラント
インプラントは、歯を失った際に歯の根のかわりをする人工歯根です。
ブリッジや入れ歯との違いは、人工の歯根を埋め込むという点です。
虫歯や歯周病、外傷など様々な原因により、歯を失うことがあります。歯周病や虫歯、突然の事故などで歯が無くなった際には、この無くなった箇所を治療して補わないと、無くなった歯の両側の歯が倒れたり、噛み合わなくなった歯が伸びたりして、歯並びが悪くなったり、噛み合わせがおかしくなってきます。
インプラントは、虫歯や歯周病・事故・先天性の欠如などの様々な要因で歯が失われた場所にチタン製の人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上から歯を被せる治療法です。顎の骨に埋め込むため、天然の歯と同じように見た目も美しく、しっかり噛むことができます。
近年人気のある治療法ですが、外科的手術が必要であるのがデメリットの点でもあります。
治療後にインプラントの管理をしっかり行えば、長くご使用していただくことができます。
BENEFUTS OF TREATMENT治療のメリット
01よく噛めるようになる
義歯(入れ歯)では天然歯の50%以下まで咀しゃくする力が低下しますが、インプラントであれば天然の歯と同様の程度まで咀しゃく力が回復します。
02食事がおいしくなる
義歯は味を感じにくくなります。
インプラントでは、味覚は天然の歯とほとんど変化はありません。
03異物感・違和感が少ない
入れ歯は異物感を覚える人が多く、痛みが出る方もいらっしゃいます。
インプラントは天然の歯とほとんど感覚が変わりません。
04口元の審美性が向上する
部分入れ歯は金属のバネが見えることがあり、審美性に欠けます。
インプラントは天然の歯とほぼ変わらず、自然な見え方になります。
費用について
インプラントは自費診療になります。
【インプラント費用】
・本体:275,000円(税込)
・上部構造セラミック:88,000円(税込)
・CBR:55,000円(税込)
・CT:0円
TO PATIENTS患者様へ
インプラント治療は、ご希望されたすべての人が受けられるというわけではなく、お口や健康の状態によっては、断られてしまう場合があります。
また、インプラント治療ができる状況でも、経済的な理由などから治療を迷っている人もいるかもしれません。
当院ではインプラント治療の実績も豊富にあるため、他院で治療を拒否されるような難しい症例にも対応しております。
他院でインプラント治療を断られてしまい、治療をあきらめてしまったという人も、ぜひご相談ください。
STEP1 お口の中のチェック
まずはお口の健康状態を確認させていだたき、歯並びや顎の関節の状態を診察します。
STEP2 検査の実施
レントゲンやCT撮影、残っている歯の歯周検査などを行います。
STEP 3 カウンセリング
お口の健康状態や検査結果を踏まえて、各装置、治療期間、かかる費用などインプラントの治療計画を説明します。
STEP 4 1次手術
歯肉を切開して、チタン製のインプラントを埋め込む手術を行います。手術中は麻酔をしていますので、痛みを感じることなく治療を受けられます。インプラントを埋め込んだ後、縫合して終了となります。
そしてインプラントと顎の骨がきちんと接着するために治癒期間(最短で40日)を置きます。
STEP 5 人工歯の装着
治癒期間を経たら、インプラントの上部に人工の歯を装着します。
TEP 6 定期的なメンテナンス
手術を経て手に入れたインプラントを長く使っていただくためには、施術後のお口の中の状態を確認する為に定期的なメンテナンスが必要です。
数か月ごとに歯科医院に通って頂き、クリーニングを受けるようにしましょう。